〜 インターネット講座とワークショップで学ぶ、市民のためのIT活用学習事業の企画と支援 〜
 

テキスト(PDF)
講座映像
受講上の
留意点

・300K・・・ブロードバンド環境(光回線やADSL回線)
・56K・・・ナローバンド環境(アナログ回線やISDN回線)
・テキストを閲覧するには、お使いのコンピューターに
 Adobe(R) Acrobat(R)Readerが インストールされた環境が必要です。
 右のバナーアイコンをクリックした後、手順に 沿ってインストールして下さい。


講師氏名
 前川 道博 (東北芸術工科大学専任講師)
講座名
 ITを活用した事業の展開 -eポートフォリオ(PushCorn)-
 第1回 「eポートフォリオとその事例」
(16分28秒)
内 容

本稿のねらい
はじめに
eポートフォリオ支援ツール「PushCorn」
生涯学習ツールの要件
eポートフォリオとは何か『マッピング霞ヶ浦』
「eポートフォリオ」の特徴
学習プロセス=制作プロセス
eポートフォリオの概念と構造
個人学習事例:伊藤政義さん「@Sheepman」羊の生態記録
個人学習事例:鈴木康夫さん「霞ヶ浦の自然」自然環境の記録
その他のeポートフォリオの事例