一般財団法人日本視聴覚教育協会は教育方法の革新、改善をめざし、視聴覚教育の普及・振興を推進する公益法人です。

  1. トップページ
  2. 協会事業
  3. 優秀映像教材選奨・教育映像祭
  4. 令和7年度入賞作品一覧

優秀映像教材選奨 令和7年度入賞作品一覧

■対象

令和6( 2024 )年6月1日から令和7( 2025 )年5月31日までに完成した一般に市販される教材

■応募数

【教育映像】(各教科等関連分野に関する映像教材)
 小学校(幼稚園含)部門、中学校部門、高等学校部門、社会教育部門、職能教育部門、教養部門 46本
【教育デジタルコンテンツ】(各教科等に関するコンピュータ教材)
 小学校(幼稚園含)部門、中学校部門、高等学校部門 参加作品なし

■最優秀作品賞(文部科学大臣賞) 4作品
【 教 育 映 像 】
部 門 教科等
関連分野
タイトル(メディア/時間) 社名
中学校部門 特別の教科
道徳
おばあちゃんは認知症 ~お兄ちゃんからの手紙~
(DVD/15分)
東映(株)
社会教育部門 家庭生活向 母のさがしもの ~認知症とともに生きる~
(DVD/32分)
東映(株)
社会教育部門 市民生活向 交わす言葉 通う心 障害のある人と共に生きる
(DVD/23分)
東映(株)
職能教育部門   ドラマで学ぶ ビジネスと人権 (DVD/23分) 東映(株)

■優秀作品賞 15作品
【 教 育 映 像 】
部 門 教科等
関連分野
タイトル(メディア/時間) 社名
中学校部門 特別活動 いつの間にか拡散 ネットに潜む部落差別
(DVD/21分)
(株)映学社
高等学校部門 特別活動 どう活かす?女性支援新法 女性の人権侵害を防ぐ
(DVD/21分)
(株)映学社
特別活動 ティーンのためのSNS教室 
~いつも心に情報モラルを~
2巻 迷惑動画・闇バイト(DVD/24分)
東映(株)
社会教育部門 家庭生活向 情報倫理デジタルビデオ小品集9 (DVD/61分) (一社)大学ICT推進協議会
家庭生活向 みんな笑顔になる日まで (DVD/30分) 東映(株)
家庭生活向 あなたのいる庭 (DVD/35分) 東映(株)
市民生活向 反対する理由 結婚差別を乗り越えて
(DVD/21分)
(株)映学社
市民生活向 知ってる?デートDV (DVD/14分) (株)AKC
市民生活向 一歩進める安全運転 ~積極的な危険回避~
(DVD/22分)
(株)教配
市民生活向 ドラレコからの安全運転アドバイス
~もしも、ドラレコがしゃべれたら~
(DVD/18分)
東映(株)
市民生活向 能登半島地震から学ぶ今後の地震対策
~南海トラフ巨大地震・首都直下地震からも生き延びるために~ (DVD/28分)
東映(株)
職能教育部門   保育の重大事故を防ぐ 
~子どものいのちを守るリスクマネジメント~
①食べる、寝る ~乳児期に多い事故とその対策~
(DVD/31分)
(株)サン・エデュケーショナル
  職場の力を育む人権シリーズ
話す力 ~ハラスメントを防ぐ!対話のアップデート~(DVD/23分)
東映(株)
  職場の力を育む人権シリーズ
聴く力 ~相手を想う 傾聴コミュニケーション~(DVD/23分)
東映(株)
  看護学生してはいけないケースファイル
臨地実習禁忌集 全6巻 (DVD/105分)
丸善出版(株)

【 教 育 デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ 】

参加作品なし

<< 前のページに戻る

↑ PAGE TOP