戻る
モデル事業

1.平成15年度のモデル事業について
エル・ネット高度化推進委員会委員
浅井 経子
(1)モデル事業の目的
   本モデル事業は、「エル・ネット高度化推進事業」のうち、教育方法に関する調査研究を行うものである。エル・ネット「オープンカレッジ」開始から今年度までの経過は次の通りである。
 平成11年度はエル・ネット「オープンカレッジ」の実施可能性を探り、受信施設を備えた社会教育施設等への広報活動を行ったりした。
 平成12年度には「連携型」「メニュー選択型」「新規開発型」の3つのタイプの公開講座を設定して、エル・ネット「オープンカレッジ」活用の効果的な方法を探った。併せて、双方向性の確保に関するさまざまな実験的研究も行った。この3つのタイプは13年度以降のモデル事業にも引き継がれた。
 平成13年度は利用体制、双方性の確保およびVSAT局からの発信等についての実験的研究を行った。VSAT局からの発信を促進するためには、生涯学習関係部課や社会教育関係センター(モデル事業実施主体)と教育センター(VSAT局)との協力体制をつくる必要があり、その可能性を探った。
 平成14年度は利用体制、双方向性の確保、VSAT局からの発信、SCSやインターネット等の各種ITを併用した放送、実習を導入するなどの教育方法の拡大についての実験的研究を行った。
 平成15年度はカリキュラムデザイナーの支援のもとでの独自収録、施設企画型やボランティア企画型の事業、ビデオライブラリー機能を備えた拠点施設設置などを含む実験的研究を行った。
     
(2)実施体制
   本モデル事業実施のために、高等教育情報化推進協議会推進委員会のもとにモデル事業実施委員会を設置し、モデル事業実施地区として下記の8地区に調査研究を委嘱した。各モデル事業実施地区はエル・ネット受信施設を中心として、施設関係者及び地域協力者、受講者の代表等からなる地区協議会等を設置し、各地区協議会等は事業の企画立案、実施評価にあたった。
 また、青森県総合社会教育センターに準モデル地区としての協力を依頼した。さらに、国立教育政策研究所社会教育実践研究センターにはエル・ネット「オープンカレッジ」活用についての調査研究等の協力を、放送大学千葉学習センターにはエル・ネット「オープンカレッジ」ビデオライブラリー機能についての調査研究等の協力を依頼した。
  <モデル事業実施地区と各地区協議>
    北海道:エル・ネット「オープンカレッジ」モデル事業実施委員会
千葉県:千葉県エル・ネット「オープンカレッジ」モデル事業実施委員会
新潟県:「にいがた連携公開講座」実行委員会
京都府:佛教大学衛星通信推進協議会
大阪府:大阪市モデル事業実施委員会
広島県:広島県エル・ネット「オープンカレッジ」拠点事業推進協議会
島根県:島根オープンカレッジ活用推進協議会
沖縄県:沖縄・島根エル・ネット「オープンカレッジ」モデル事業実施委員会
   モデル事業実施委員会は、上述したように、「連携型」「メニュー選択型」「新規開発型」の3タイプを設定して事業の推進を図ってきた。本年度もその3タイプで行うこととし、そのうち「連携型」を「受講者企画参加型」「施設企画型」「大学企画型」にわけ、さらに「大学企画型」は「単独型」と「大学間連携型」にわけることにした。また、本年度は、その中でも特に「施設企画型」および「独自収録+カリキュラムデザイナー」「地域連携+ボランティア企画」「拠点施設設置(ライブラリー化の推進)」の4つの課題にも取り組むことにし、各地区協議会はそれらを組み合わせて事業を展開した。
 モデル事業実施委員会と各地区協議会は事業実施前に協議を行い、意志の疎通を図り、事業終了後には、各地区協議会の報告会を開催し、モデル事業実施委員会と意見交換を行うなどして、研究の推進を図った。
   
(3)公開講座のタイプ、平成15年度の課題と実施状況
  予想される公開講座として、あらかじめ設定したタイプはつぎのようになっている。
    <公開講座のタイプ>
連携型
   自治体等が特定の大学と連携をとり公開講座を開催する。その方法としてエル・ネッ
  ト「オープンカレッジ」を利用する。
  1)受講者企画参加型:受講者の代表(ボランティア)等が公開講座の企画に参加し
   て実施する。
  2)施設企画型:施設が中心となって、公開講座を企画する。
  3)大学企画型:大学が中心となって、公開講座を企画する。
           @)単独型:大学が単独で実施する。
           A)大学間連携型:複数の大学が連携して実施する。
メニュー選択型
   従来から公民館等で施設独自の講座を開設していたが、効果向上のためエル・ネット
  「オープンカレッジ」が提供する講座を加えて実施する。
新規開発型
   エル・ネット「オープンカレッジ」の提供講座を活用して新しい学習支援活動を展開する。

<平成15年度の課題>
施設企画型
   上記@の2)を参照のこと。
独自収録+カリキュラムデザイナー
   カリキュラムデザイナーの支援を受けて大学が独自に収録する。
地域連携+ボランティア企画
   地域のボランティアが参画してエル・ネット「オープンカレッジ」活用事業を展開し、
  その拡大の可能性を探る。
拠点施設設置(オープンカレッジ番組をライブラリー化)
   地域の拠点施設にエル・ネット「オープンカレッジ」番組のビデオライブラリーを構
  築する。
   
  <平成15年度 モデル事業の公開講座のタイプ、課題と実施状況>
 

戻る